外構工事 竣工編
こんにちは!
あきよし建築工房の前田です!
前回のブログでは梅雨入りのタイミングでしたが、想像以上に早く梅雨は明け、連日真夏日を記録しております。
少し動くだけでも汗が噴き出してきますので、外作業の一休みの水分補給では500㎖のペットボトルがあっという間になくなってしまいます。
年を経るごとに亜熱帯化が進んでいるように感じますので、なおさら体調に気を付け暑さに負けないようにしていきたいですね。
さて、外構工事ですが、前回の着工編に続き竣工編をお送りいたします。
機能門柱の取付まででしたが、お次はフェンスとブロックの工事です。
サクッとフェンスをつけてしまい(途中取り忘れただけです…)ここから左官屋さんの出番です。
レンガ調のモルタルブリックが施されていたのですが、劣化し崩れるところが出ていましたので、高圧洗浄で脆弱な部分と汚れの清掃後下地としてベース材を塗り込みました。
端から端までこの状態。しっかり乾かしてから
仕上はジョリパッド
奥の駐車場に見えるのは家庭菜園用の花壇です。
水はけを考慮し、コンクリート土間を部分的に斫りました。
タイミングを見て用土の搬入を行います。仕上に照明を戻して完成です!
…のつもりだったのですが、続編が決定しました。
また完成写真でお伝えしますね。
では、次回もよろしくお願いいたします!
前田でした!
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。
☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください!
その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。
弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/
あきよし建築工房のインスタグラムでも多くの施工事例掲載中です!!↓↓↓