記事一覧 » 2025 » 6月
舞子の家リノベーション工事
2025年6月30日
マンションリノベーション完成しました。 工事期間2ヶ月 工事費用1,100万 築50年のマンションが生まれ変わりました。 インダストリアルスタイルなバケーションハウス 天井は剥き出しのコンクリート打ちっ放し、無骨でありながらどこか味わい深く建物の年数を感じさせます。ウォルナットの床材にブラックのフレームの建具、窓枠が空間を引き締めます。 木製ブラインドが空間にしっかり溶け込みモダンでインダストリア…
マンションリノベーション完成しました。 工事期間2ヶ月 工事費用1,100万 築50年のマンションが生まれ変わりました。 インダストリアルスタイルなバケーションハウス 天井は剥き出しのコンクリート打ちっ放し、無骨でありながらどこか味わい深く建物の年数を感じさせます。ウォルナットの床材にブラックのフレームの建具、窓枠が空間を引き締めます。 木製ブラインドが空間にしっかり溶け込みモダンでインダストリア…
我が家の給湯器が新しくなりました
2025年6月23日
こんにちは、事務の山原です。 我が家の給湯器にエラーコードが出てその後も使えそうだったのですが、給湯省エネの補助金も出るので思い切って新しいものに取り換える事にしました。 取付後の写真は晴れていますが、取り付けた日は午前中雨が降っていて雨で給湯器が濡れない配慮や雨の中の設置の大変さを見ていつも頑張っている皆様に心から感謝いたしました。 給湯器を取り換えるにあたって以前はエコウィルを使っていましたが…
こんにちは、事務の山原です。 我が家の給湯器にエラーコードが出てその後も使えそうだったのですが、給湯省エネの補助金も出るので思い切って新しいものに取り換える事にしました。 取付後の写真は晴れていますが、取り付けた日は午前中雨が降っていて雨で給湯器が濡れない配慮や雨の中の設置の大変さを見ていつも頑張っている皆様に心から感謝いたしました。 給湯器を取り換えるにあたって以前はエコウィルを使っていましたが…
外構工事 着工編
2025年6月17日
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 近畿地方も梅雨入りし先週は雨模様でしたが、今週晴れが続く中で外部の工事にとりかかりました。 左側のポストが設置されているブロックを機能門柱に入れ替えます。 奥にガスメーターがあり、写っていないのですが敷地内の直線上に汚水桝、水道メーターもある中でベースも斫らないといけません。 解体していくと…思った通りありました。慎重に斫ってゆき無事破損す…
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 近畿地方も梅雨入りし先週は雨模様でしたが、今週晴れが続く中で外部の工事にとりかかりました。 左側のポストが設置されているブロックを機能門柱に入れ替えます。 奥にガスメーターがあり、写っていないのですが敷地内の直線上に汚水桝、水道メーターもある中でベースも斫らないといけません。 解体していくと…思った通りありました。慎重に斫ってゆき無事破損す…
社員旅行に行ってきました
2025年6月5日
こんにちは。秋好亜久里です。 5/28〜5/30の2泊3日で東北地方へ社員旅行に行ってきました。旅行好きなスタッフばかりの弊社ですが、プライベートではなかなか東北地方が旅行の選択肢に入らないね、という話になりこの機会に社員旅行で東北4県(宮城・秋田・岩手・青森)を回るツアーに参加することにしました。 まずは神戸空港から仙台へ飛びます。 仙台からは旅行会社のツアーバスで各地を回りました。 まずは松島…
こんにちは。秋好亜久里です。 5/28〜5/30の2泊3日で東北地方へ社員旅行に行ってきました。旅行好きなスタッフばかりの弊社ですが、プライベートではなかなか東北地方が旅行の選択肢に入らないね、という話になりこの機会に社員旅行で東北4県(宮城・秋田・岩手・青森)を回るツアーに参加することにしました。 まずは神戸空港から仙台へ飛びます。 仙台からは旅行会社のツアーバスで各地を回りました。 まずは松島…