記事一覧 » スタッフブログ
地方創生
2025年8月17日
こんにちは。秋好亜久里です。 お盆休み最終日を迎えております。 このお盆休みは主人の実家がある島根県益田市に帰省していました。 島根県といえば知名度も低く、松江や出雲ならまだ知っている方もおられますが、益田市となるとほとんど認知されていません。(かくいう私もかつてはそうでした。) 実家に向かう道中も、古びた建物や修繕されていない家屋がたくさん見受けられ、人が住んでいるのかいないのかすら不明です。 …
こんにちは。秋好亜久里です。 お盆休み最終日を迎えております。 このお盆休みは主人の実家がある島根県益田市に帰省していました。 島根県といえば知名度も低く、松江や出雲ならまだ知っている方もおられますが、益田市となるとほとんど認知されていません。(かくいう私もかつてはそうでした。) 実家に向かう道中も、古びた建物や修繕されていない家屋がたくさん見受けられ、人が住んでいるのかいないのかすら不明です。 …
久々に多数箇所の断熱窓工事(マンション)
2025年8月8日
みなさん、こんにちは! 現場管理の小倉です。 前回はプライベートな話題だったので、今回はきちんと仕事に関する内容をアップ致します💨 先日、西区のマンションの断熱窓工事を行いました。 内容は水廻り以外の全箇所、合計18か所! 久々に大量の窓工事だったので腕が鳴りました(笑) その中でも今回は道路に面したR形状の出窓に断熱窓を取り付ける工事があり、営業さん(Mさん)のこだわりが感じられま…
みなさん、こんにちは! 現場管理の小倉です。 前回はプライベートな話題だったので、今回はきちんと仕事に関する内容をアップ致します💨 先日、西区のマンションの断熱窓工事を行いました。 内容は水廻り以外の全箇所、合計18か所! 久々に大量の窓工事だったので腕が鳴りました(笑) その中でも今回は道路に面したR形状の出窓に断熱窓を取り付ける工事があり、営業さん(Mさん)のこだわりが感じられま…
空気を綺麗にするトイレリフォーム
2025年8月7日
代表の秋好です。 毎日暑い日が続いておりますが住まいの暑さ対策は出来てますでしょうか? ニュースでエアコンの室外機の故障が多発している様ですね。室外機に囲いをするなどして日陰を作るだけでも対策の一つになります。 家の窓も暑さ対策されてますか? 一枚ガラスの家はリフォーム後の効果は絶大です!サッシを高断熱のものに交換するか内窓を取り付ける。 窓の工事だけでも家の断熱効果が体感できる程変…
代表の秋好です。 毎日暑い日が続いておりますが住まいの暑さ対策は出来てますでしょうか? ニュースでエアコンの室外機の故障が多発している様ですね。室外機に囲いをするなどして日陰を作るだけでも対策の一つになります。 家の窓も暑さ対策されてますか? 一枚ガラスの家はリフォーム後の効果は絶大です!サッシを高断熱のものに交換するか内窓を取り付ける。 窓の工事だけでも家の断熱効果が体感できる程変…
DIYに挑戦
2025年8月1日
こんにちは、事務の山原です。 暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?体調崩さないようになさってください。 好きなアンティークの雑貨屋さんでアイアンのアンティーク梯子を手に入れました。 このまま使ってもいいのですが色を塗ったりしてみようと思います。 出来上がりのイメージは こんな感じのオフホワイト色でできたらいいなと思っています。 DIYというよりも夏休みの工作の方が近いかもですが久しぶり…
こんにちは、事務の山原です。 暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?体調崩さないようになさってください。 好きなアンティークの雑貨屋さんでアイアンのアンティーク梯子を手に入れました。 このまま使ってもいいのですが色を塗ったりしてみようと思います。 出来上がりのイメージは こんな感じのオフホワイト色でできたらいいなと思っています。 DIYというよりも夏休みの工作の方が近いかもですが久しぶり…
【番外編】人生初の北海道旅行✈ <札幌編>
2025年7月25日
こんにちは!現場管理の小倉です。 毎日がうだるような暑さですが、空調服と水分補給で乗り切っております💦 皆さん熱中症には気を付けましょう!! さて、先月の終わりごろのお話ですが、私事にはなりますがお休みをいただいて人生初の北海道へ旅行に行ってまりました✈ 2泊3日の行程で、今回は札幌~小樽に行ってまいりました。 めちゃくちゃ楽しかったで書き出すと長くなるため(笑)、今回は札幌編でお送…
こんにちは!現場管理の小倉です。 毎日がうだるような暑さですが、空調服と水分補給で乗り切っております💦 皆さん熱中症には気を付けましょう!! さて、先月の終わりごろのお話ですが、私事にはなりますがお休みをいただいて人生初の北海道へ旅行に行ってまりました✈ 2泊3日の行程で、今回は札幌~小樽に行ってまいりました。 めちゃくちゃ楽しかったで書き出すと長くなるため(笑)、今回は札幌編でお送…
外構工事 竣工編
2025年7月28日
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 前回のブログでは梅雨入りのタイミングでしたが、想像以上に早く梅雨は明け、連日真夏日を記録しております。 少し動くだけでも汗が噴き出してきますので、外作業の一休みの水分補給では500㎖のペットボトルがあっという間になくなってしまいます。 年を経るごとに亜熱帯化が進んでいるように感じますので、なおさら体調に気を付け暑さに負けないようにしていきたいですね。 &…
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 前回のブログでは梅雨入りのタイミングでしたが、想像以上に早く梅雨は明け、連日真夏日を記録しております。 少し動くだけでも汗が噴き出してきますので、外作業の一休みの水分補給では500㎖のペットボトルがあっという間になくなってしまいます。 年を経るごとに亜熱帯化が進んでいるように感じますので、なおさら体調に気を付け暑さに負けないようにしていきたいですね。 &…
和洋折衷の魅力
2025年7月8日
こんにちは。秋好亜久里です。 先日長崎へ1人旅に行ってまいりました! 大浦天主堂やグラバー園、中華街や眼鏡橋、平和記念公園などいわゆる長崎市内観光の定番コースですが、今まで行ったことがなかったのでこの機会に見て回りました。 長崎といえば古くから海外と交流のあった場所で、ポルトガル船が初入港したことをきっかけにキリスト教が広まり、ヨーロッパ文化が浸透したキリシタンの町となりました。 また、ポルトガル…
こんにちは。秋好亜久里です。 先日長崎へ1人旅に行ってまいりました! 大浦天主堂やグラバー園、中華街や眼鏡橋、平和記念公園などいわゆる長崎市内観光の定番コースですが、今まで行ったことがなかったのでこの機会に見て回りました。 長崎といえば古くから海外と交流のあった場所で、ポルトガル船が初入港したことをきっかけにキリスト教が広まり、ヨーロッパ文化が浸透したキリシタンの町となりました。 また、ポルトガル…
舞子の家リノベーション工事
2025年6月30日
マンションリノベーション完成しました。 工事期間2ヶ月 工事費用1,100万 築50年のマンションが生まれ変わりました。 インダストリアルスタイルなバケーションハウス 天井は剥き出しのコンクリート打ちっ放し、無骨でありながらどこか味わい深く建物の年数を感じさせます。ウォルナットの床材にブラックのフレームの建具、窓枠が空間を引き締めます。 木製ブラインドが空間にしっかり溶け込みモダンでインダストリア…
マンションリノベーション完成しました。 工事期間2ヶ月 工事費用1,100万 築50年のマンションが生まれ変わりました。 インダストリアルスタイルなバケーションハウス 天井は剥き出しのコンクリート打ちっ放し、無骨でありながらどこか味わい深く建物の年数を感じさせます。ウォルナットの床材にブラックのフレームの建具、窓枠が空間を引き締めます。 木製ブラインドが空間にしっかり溶け込みモダンでインダストリア…
我が家の給湯器が新しくなりました
2025年6月23日
こんにちは、事務の山原です。 我が家の給湯器にエラーコードが出てその後も使えそうだったのですが、給湯省エネの補助金も出るので思い切って新しいものに取り換える事にしました。 取付後の写真は晴れていますが、取り付けた日は午前中雨が降っていて雨で給湯器が濡れない配慮や雨の中の設置の大変さを見ていつも頑張っている皆様に心から感謝いたしました。 給湯器を取り換えるにあたって以前はエコウィルを使っていましたが…
こんにちは、事務の山原です。 我が家の給湯器にエラーコードが出てその後も使えそうだったのですが、給湯省エネの補助金も出るので思い切って新しいものに取り換える事にしました。 取付後の写真は晴れていますが、取り付けた日は午前中雨が降っていて雨で給湯器が濡れない配慮や雨の中の設置の大変さを見ていつも頑張っている皆様に心から感謝いたしました。 給湯器を取り換えるにあたって以前はエコウィルを使っていましたが…
外構工事 着工編
2025年6月17日
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 近畿地方も梅雨入りし先週は雨模様でしたが、今週晴れが続く中で外部の工事にとりかかりました。 左側のポストが設置されているブロックを機能門柱に入れ替えます。 奥にガスメーターがあり、写っていないのですが敷地内の直線上に汚水桝、水道メーターもある中でベースも斫らないといけません。 解体していくと…思った通りありました。慎重に斫ってゆき無事破損す…
こんにちは! あきよし建築工房の前田です! 近畿地方も梅雨入りし先週は雨模様でしたが、今週晴れが続く中で外部の工事にとりかかりました。 左側のポストが設置されているブロックを機能門柱に入れ替えます。 奥にガスメーターがあり、写っていないのですが敷地内の直線上に汚水桝、水道メーターもある中でベースも斫らないといけません。 解体していくと…思った通りありました。慎重に斫ってゆき無事破損す…
社員旅行に行ってきました
2025年6月5日
こんにちは。秋好亜久里です。 5/28〜5/30の2泊3日で東北地方へ社員旅行に行ってきました。旅行好きなスタッフばかりの弊社ですが、プライベートではなかなか東北地方が旅行の選択肢に入らないね、という話になりこの機会に社員旅行で東北4県(宮城・秋田・岩手・青森)を回るツアーに参加することにしました。 まずは神戸空港から仙台へ飛びます。 仙台からは旅行会社のツアーバスで各地を回りました。 まずは松島…
こんにちは。秋好亜久里です。 5/28〜5/30の2泊3日で東北地方へ社員旅行に行ってきました。旅行好きなスタッフばかりの弊社ですが、プライベートではなかなか東北地方が旅行の選択肢に入らないね、という話になりこの機会に社員旅行で東北4県(宮城・秋田・岩手・青森)を回るツアーに参加することにしました。 まずは神戸空港から仙台へ飛びます。 仙台からは旅行会社のツアーバスで各地を回りました。 まずは松島…
マンションにも断熱窓(内窓)がオススメ👍
2025年6月3日
どうも皆様、現場管理の小倉です。 タイトルから話題が外れますが、先週の5/28~5/30で社員旅行へ行ってまいりました。 東北の「青森」「秋田」「岩手」「宮城」の4県を3日間で回りました。 気候にも天候にも恵まれ、自然にも触れられとても楽しい旅でした(*^^*) 詳しくは弊社広報担当(SNS担当)がアップしてくれますのでお楽しみに! さて、話題はタイトルに戻ります。 ここ数年続いた断…
どうも皆様、現場管理の小倉です。 タイトルから話題が外れますが、先週の5/28~5/30で社員旅行へ行ってまいりました。 東北の「青森」「秋田」「岩手」「宮城」の4県を3日間で回りました。 気候にも天候にも恵まれ、自然にも触れられとても楽しい旅でした(*^^*) 詳しくは弊社広報担当(SNS担当)がアップしてくれますのでお楽しみに! さて、話題はタイトルに戻ります。 ここ数年続いた断…
舞子の家リノベーション工事
2025年5月28日
マンションリノベーション 大工工事完了しました。 天井はコンクリート表しです。 内装のテーマはインダストリアルでかっこよく 仕上げます。この10日でガラッと変わります!楽しみです。 照明はどうなるのでしょうか…完成をお楽しみに! 明日から内装仕上げ工事です。 さぁ仕上げ工事も気を引き締めて行きます! 仕上げ材の養生作業中の現場管理者の小倉くん お客様の財産を数から傷から守ります。 神…
マンションリノベーション 大工工事完了しました。 天井はコンクリート表しです。 内装のテーマはインダストリアルでかっこよく 仕上げます。この10日でガラッと変わります!楽しみです。 照明はどうなるのでしょうか…完成をお楽しみに! 明日から内装仕上げ工事です。 さぁ仕上げ工事も気を引き締めて行きます! 仕上げ材の養生作業中の現場管理者の小倉くん お客様の財産を数から傷から守ります。 神…
古民家カフェに行ってきました
2025年5月19日
こんにちは、事務の山原です。 昨日、古民家カフェに行ってきました。 三木市の道の駅淡河の近くにある本陣なな福さん、なな福さんは「淡河宿本陣跡」をそのまま活かしたリノベーションでカフェをされてらしゃいました。 蔵の場所は、さらそらさんという雑貨屋さんでした。 大掛かりなリフォームはされていなかったですが昔からのいい所を大事にされているのが伝わります。 縁側でゆったりとお茶を頂いてのんびりとした時間を…
こんにちは、事務の山原です。 昨日、古民家カフェに行ってきました。 三木市の道の駅淡河の近くにある本陣なな福さん、なな福さんは「淡河宿本陣跡」をそのまま活かしたリノベーションでカフェをされてらしゃいました。 蔵の場所は、さらそらさんという雑貨屋さんでした。 大掛かりなリフォームはされていなかったですが昔からのいい所を大事にされているのが伝わります。 縁側でゆったりとお茶を頂いてのんびりとした時間を…
こだわりのキッチンリフォーム
2025年5月17日
こんにちは!あきよし建築工房の前田です。 最近は水廻りの現場が多く、特にこだわりのキッチンに続けてかかわらせていただいております! インスタの方にビフォーアフターをアップしいますので、今回はちょっと裏話のご紹介です! まず1件目は、マンションのリフォームです! ガスコンロからIHコンロへの取替もご検討されていたのですが、マンションは無理なんだろうなとお考えでした。 実は以前某大手ガス…
こんにちは!あきよし建築工房の前田です。 最近は水廻りの現場が多く、特にこだわりのキッチンに続けてかかわらせていただいております! インスタの方にビフォーアフターをアップしいますので、今回はちょっと裏話のご紹介です! まず1件目は、マンションのリフォームです! ガスコンロからIHコンロへの取替もご検討されていたのですが、マンションは無理なんだろうなとお考えでした。 実は以前某大手ガス…
舞子の家リノベーション工事
2025年5月6日
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…
今季後半の水廻り工事まとめ
2025年5月2日
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…
神戸ストークスパートナーパーティ
2025年5月2日
こんにちは!秋好亜久里です。 先日神戸ストークス2024-25シーズンのパートナーパーティにお招きいただき参加してまいりました。 パートナーパーティに参加するのは3回目になります。 西宮ストークス時代から応援しており、本拠地が神戸に移り、GLIONアリーナという全国でもトップレベルのアリーナが完成し…とチームが大きな変貌を遂げる時期を共に見守ってまいりました。 残念ながらB1昇格は果たせませんでし…
こんにちは!秋好亜久里です。 先日神戸ストークス2024-25シーズンのパートナーパーティにお招きいただき参加してまいりました。 パートナーパーティに参加するのは3回目になります。 西宮ストークス時代から応援しており、本拠地が神戸に移り、GLIONアリーナという全国でもトップレベルのアリーナが完成し…とチームが大きな変貌を遂げる時期を共に見守ってまいりました。 残念ながらB1昇格は果たせませんでし…
舞子の家リノベーション着工
2025年4月18日
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…
神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。 ☆中古住宅のフルリノベーションやLDKだけ快適な空間を作るリビングリノベーションもおまかせください! その他キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。 弊社リノベーション施工事例はこちらhttp://akiyoshi-kk.com/genre/s02/ あきよし建築工房のインスタグラ…