凍結被害続出です。

いいね いいねと思ったらクリックしてください!(2いいね
読み込み中...

2021年1月15日

神戸市西区でリフォーム&リノベーションはあきよし建築工房へご相談下さい。

キッチン、浴室、トイレリフォームや外壁塗装、屋根の工事などもお気軽にご相談ください。

打合せ・現場施工時もコロナ対策をしております。

弊社リノベーション施工事例 はこちらhttps://akiyoshi-kk.com/genre/s02/

 

こんばんは。

代表の秋好です。

 

年末から続く寒波の影響で、給湯器のお湯が出ない、配管が破裂したなど様々な問い合わせが殺到し先週からスタッフが対応に追われております。

さて秋葉台、桜が丘は北斜面なので冬の北風がまともに当たり金属配管を冷やして凍らしてしまうのです。

給湯器自体は凍結防止機能があるのでコンセントを抜かなければ本体は大丈夫です。

外に配管と並行したレバーがありますがその部分も凍りやすいので毛布などかけてあげて下さい。

 

 

この物件は給湯配管が凍結で裂けてしまいました。

 

 

この現場は保温材の劣化からの配管が冷えた様です。昔の配管の保温材はシングルで少し薄い。

年数が経てば保温剤の交換も必要だと思います。

 

 

エコジョーズの機種は排水管の水が凍ることもあります。

この地域は排水管も保温材を巻いてあげる方が良いですね。

 

 

まだ1月です。油断できませんよ。この一月の教訓を生かして寒い冬を乗り越えましょう。

 

対策として夜中は少しお湯の蛇口を開き配管の水やお湯を動くようにする。

 

給湯器の下の配管を毛布などで巻く(金属は熱伝導率が高いので冷気の影響を受けやすいです。)

 

凍った時はドライヤーで配管を温める。

 

給湯器の下の配管カバーがあれば本体下の配管はかなり凍りにくくなると思います。

 

秋葉台・桜が丘は給湯器を変えるときは配管カバーの取り付けをお勧めします。